今日は2016年の前半最終日らしい。
皆さんは2016年前半、いかがだっただろうか?
私はまさにジェットコースターのような展開で目まぐるしく生活が変化。
かなりその場凌ぎ的な仕事が多く、正直ほとんど自分自身の活動(アフィなど)ができていなかった。
後半戦は少し腰を落ち着けて、自分の活動に向き合っていきたい。
そして少しでも早めに精神的・金銭的に安定させていきたいと思う。
【アフィリエイト】+12,224円
アドセンス 5,977円(5月確定分)
A8net +4,903円(税込)
Amazonアソシエイト +1,344円
アドセンスが少し上がった以外は、全部下落した。
(そのアドセンスもこの1年で言えば平均並、もしくはそれ以下なのだが。)
A8netは9カ月以来の5000円割れとなってしまった。
下がった要因としては今月は新サイトなどを作っておらず、これまで作ったサイトを手放すなど捨てる活動が多かったため。
検索上位に上がっていないドメインでも持っていれば被リンクに使ったりもできる。
そのため捨てるのはもったいないという気持ちもあったが、今後やる予定のないジャンルだし、1桁台のアクセスを見るのも苦痛なのでバッサリやることにした。
それに加え新サイトの件といい、メルマガの件といい、めちゃめちゃ予定より遅れている…。
7月こそはきっちり予定を立て進めていきたい。
5月よりアフィリエイト収入の推移グラフをリセット。
今月から新たなグラフを作ってみた↓
【話し相手サービス】 -682円
申し込み 1件 +1,400円
経費(電話代) -2,082円
今月は問い合わせが2件、申し込みが1件だった。
ただ、経費(携帯代)には届かずで赤字継続となった。
こっちはあまり大きく動かす予定は今のところナシ。
【総収入】 +11,542円
ほぼ先月と同水準。
コ、コメントが見当たらないぜ…。
とにかくこのままだと収入は落ちていく一方なので、次の活動を早く始めたい。
【7月の目標】
まずはメルマガを開始すること。
これは来週にも始めたいと思っている。
そしてそれに付随する活動(このブログの更新など)も力を入れていきたい。
最近アウトプットを疎かにしていたツケなのか、なかなか思うように文章が書けなくて苦戦している。
多少自分自身に圧をかけてメルマガ・ブログを書くクセを付けていく必要がありそうだ…。
コメント
こんにちは。話し相手、ニトさんは、アフィリエイトの広告主として出したりはしないですか?というのも、愚痴聞きサービスの広告主っていないなぁと思ってまして。。。
ゆきこさん
お久しぶりです。
アフィリエイトは順調でしょうか?
>ニトさんは、アフィリエイトの広告主として出したりはしないですか?
個人でやる場合にはとても元が取れないかなぁと思います。
お客様が増えても対応しきれない部分がありますし、
そもそも愚痴聞きサービス自体がそんなに儲けられる仕組みではないので…。
愚痴聞き員を雇えば話が違ってきますけどね。
>愚痴聞きサービスの広告主
今は分かりませんが、昔はアフィリエイトBで案件ありました。
実は自分で始める前はストレスブログにそのアフィリンク貼ってたりしたので、覚えていますw